河東郡音更町・帯広で「噛める入れ歯/専門・名医」|竹田歯科クリニック|十勝

お電話でのご予約
0155-30-2030
もしくは
0155-30-2035
キービジュアル

は「わないもの」と
んでいませんか?

《当院の入れ歯治療の特長》

  • インプラント専門医が担当する「インプラントオーバーデンチャー」
  • 超精密な「コーヌスクローネ義歯」
  • 痛みが少ない「スマートデンチャー」
  • 調整は3ヶ月間無料(自費のみ)
  • 印象は3回取得(自費のみ)

なぜ合わない入れ歯ができあがるのか?

画像

痛い」「噛めない」「ズレる
これは入れ歯を使用している多くの患者さんがお持ちの悩みです。入れ歯は、幅広い症例に対応できる素晴らしい治療法なのですが、なぜ、このような悩みが多発するのでしょうか。

それは入れ歯の作り方に問題があるからです。当院では、患者さんお一人おひとりのお口の状態を細かく分析し、幅広い種類の中から最適だと考えられる入れ歯をご提案します。

当院の入れ歯づくりの特長

画像

当院の入れ歯製作は下記にこだわって行っています。

●豊富な種類の入れ歯をご提案
●個人トレーの活用
●3ヵ月間、調整料無料
●CTを活用した精密分析

それぞれご紹介します。

ポイント1 しっかり噛める入れ歯のご提案

インプラントオーバーデンチャー

画像

インプラントオーバーデンチャーは、2~4本のインプラントで入れ歯を支えます。インプラントと異なるのは、入れ歯自体の取り外しが可能な点です。自分で取り外しができるため、セルフケアがしやすく、また、通常のインプラント治療よりも身体的経済的負担を抑えられます。

当院には、日本口腔インプラント学会「専門医」が在籍しているため、一般的なインプラントオーバーデンチャーよりも使い心地の良いインプラントオーバーデンチャーを提供できます。

日本口腔インプラント学会「専門医」:竹田 智郎

画像

所属学会

・日本口腔インプラント学会 専門医
・日本歯周病学会 認定医
・ITIインプラントスペシャリスト
・日本臨床歯周病学会

コーヌスクローネ義歯

画像

コーヌスクローネ義歯は、一般的な入れ歯とは異なる構造の入れ歯です。バネではなく内冠と外冠によって入れ歯を支えます。

具体的には、土台となる歯を削りそこへ内冠を装着し、ここに入れ歯と一体化した外冠を被せて固定します。イメージとしては茶筒が外れないのと同じ原理です。バネを使用しないため、見た目も気にならす、しっかり噛めます。

磁性アタッチメント義歯

画像

磁性アタッチメント義歯は、磁石の力を利用した入れ歯です。具体的には、残っている歯根に金属を装着し、磁石の入れ歯をはめ込み固定します。
入れ歯自体を小さく製作できるため、装着した時の違和感が少なく、外れにくいという特徴があります。また、見た目も目立ちにくいです。

金属床

画像

金属床義歯は、チタンやコバルトクロムを使った入れ歯です。保険の入れ歯と比べて薄く壊れにくい、という特徴があります。さらに、入れ歯では感じにくいとされる、食べ物・飲み物の温度を感じやすいため、繊細な味覚を獲得できます。金属アレルギーの心配もないので、身体にも優しい入れ歯と言えます。

ポイント2 目立ちにくい入れ歯のご提案

スマートデンチャー

画像

スマートデンチャーは金属のバネを使用しない入れ歯です。透明感があるため、歯茎とも自然と馴染み、見た目が目立ちにくいため、審美性を求める患者さんに最適です。

また、しっかり密着してくれるため、外れにくいというメリットもあります。歯科技工所の大手である和田精密歯研株式会社が製作しています。

ノンクラスプデンチャー+金属

画像

ノンクラスプデンチャーはバネがないため目立ちにくいというメリットがある一方で、耐久性は他の入れ歯と比べてやや劣ります。そのデメリットを解消するために、当院では、ノンクラスプデンチャーに金属を組み合わせた入れ歯も提供しております。金属を組み合わせることで、次のメリットが生まれます。

メリット1 噛む力が強くなる
メリット2 床が薄いため快適に使用できる

ポイント3 個人トレーの活用

画像
画像

入れ歯製作において、お口の型取りは非常に重要です。多くの歯科医院では、一度型取りを行ったら、その型を基にすぐに製作へと移ります。当院では、3回にわたって型取りを行い、精密さを追求しています。

マルモ(石膏模型)による型取り

画像

まずは仮の型取りを行い、その型を基にマルモと呼ばれる石膏模型を製作します。この模型を基に、右の画像のような個人トレーと呼ばれるトレーを作製します。

この個人トレーはお口の細かい動きを確認するために非常に重要なものです。

精密な材料による型取り

画像

目的に応じて「シリコン」や「アルジネート」という印象材を使い分け、精密な型取りを行います。

咬座印象による型取り

入れ歯製作の最終段階で行う型取りです。ろうで仕上がった入れ歯の粘膜の面にシリコンを流して、再度型取りを行います。入れ歯の製作中に生じる歪みを修正していきます。

ポイント4 調整料は3ヶ月無料

当院では、3ヵ月間、入れ歯の調整を無料で行っています。患者さんが納得されるまで何度も調整させていただきますので、不具合等があれば遠慮なくお申しつけください。

ポイント5 CTによる精密分析

画像
画像

入れ歯を製作する際には、患者さんの顎の動きや筋肉の動きも考慮する必要があります。そのため、当院では、3次元的に骨格の様子を視覚化できるCTです。

CTを活用することで、右の画像のように、顎の骨格、歯の位置などを詳細に把握することができます。患者さんのお口に馴染む入れ歯を製作するためには、これらのデータが非常に重要です。

歯科技工士と連携

画像

入れ歯は歯科医師の指示の下、歯科技工士によって製作されます。そのため、歯科医師と歯科技工士がいかに連携を取れるかによって、入れ歯のクオリティも変化します。

当院では、歯科技工士との連携を密に取り、高品質な入れ歯を患者さんに提供しています。ケースによっては、歯科技工士による立ち合いも行っておりますので、これまでの入れ歯に不満のある方はぜひ一度ご相談ください。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

WEB予約 メール相談

0155-30-2030

もしくは

0155-30-2035

〒080-0112
北海道河東郡音更町木野東通3−2−3
※駐車場40台分を確保しております

このページの先頭に戻る